営業部の八木です。
今日は私の家で飼っている金魚のご紹介を。
2014年8月から我が家にやってきた「アラビンちゃん」
という本に出会い飼いはじめました。
もう4年経っているなんて。改めてびっくりします。
我が家ではなるべくシンプルにお世話をしたくてろ過装置は使わず 酸素のタブレットと適度な塩分が良いという
ことで塩タブレットを入れて飼っています。
水草も入れていません。
器の中にはアラビンだけ。
金魚って上から眺めるのもすごく綺麗です。
水は濁り始めたら即交換。
別容器にお水を汲みおいておき、両手で金魚をすくいます。
手が一番金魚に優しいということで。本の教えを守っています。
いつも元気なアラビンですが、一度だけまったく餌を食べなくなってしまった事があります。
2週間位だったか。とても心配でしたが、ある日大量に糞を排出。そしたら元気になりました(;^_^A
きっと消化不良を起こしていたのですね。
人間と同じ。腹八分目が大切なのだと学び
それからは餌の量をちょっと少なくしています。
皆さんのお家では金魚飼っていますか?
もし飼っていらっしゃればぜひ飼い方の苦労や楽しい情報をいただきたいです!