一緒に暮らしていれば衝突もあります。
小さな頃から臆病な性格が影響し噛み付きぐせがあります。
追い詰められたりびっくりしたりすると牙をむく。
穏やかだった先住犬とは真逆の性格。
人恋しさが余計ある分
彼なりに日々の孤独と戦ってストレスを抱えているのかもしれません。
でも、これは許されない行為。
他の人に怪我を負わせたりしたら大変です。
本気噛みはしませんが、それでもキツくかむので。
今のうちにそれを直すべく、ちょっとでも攻撃的になったら
ひたすら無視作戦をしています。
ゲージから出さずにひたすら無視。
怒れば尚攻撃的になったりするらしいので。
でもクン〜と泣かれると
私の方がお仕置きされてるような
辛くて悲しい気持ちに。
大人になり以前よりは分別がついてきているので
あと少し。
愛犬も私も日々お勉強なのだと思っています。